
ノースフェイスの人気ジャケット『バルトロライトジャケット』を徹底解説
毎年即完売する人気のノースフェイスのダウンジャケット『バルトロライトジャケット』
人気の理由やその性能などを細かく解説します。
BALTORO LIGHT JACKETについて

ノースフェイスの大人気定番ジャケット『バルトロライトジャケット』についてご紹介。
真冬の天体観測や雪山ハイクにも対応できる、高い保温性を持つダウンジャケット。
中綿には「光電子ダウン」というダウンに特殊セラミックを配合した物を使用。遠赤外線効果による体の芯から暖かく、保温持続性を付与した天然ダウンです。
表地は30デニールのGORE-TEX INFINIUM2層構造を採用し、優れた防風性と撥水性により、雪や小雨程度であれば濡れを遮ります。
ダウン入りの内襟や前ファスナーをダブルフラップ仕様にすることで、コールドスポットを排除し風の侵入を防いでくれます。
両胸には止水ファスナーを施したポケットが2つあり、両サイドにはハンドウォーマーポケットがあります。
スタッフサック付きで、収納して持ち運びもしやすくなってます。
このように、タウンユースでの使用はもちろん、アウトドアでの使用も出来ますね。
では次にバルトロのサイズ感について解説します。
毎年豊富なカラー展開

人気の理由は豊富なカラー展開があるのも理由の一つ。
毎年多くのカラーバリエーションがあり、その中から選ぶ楽しさもバルトロ購入の醍醐味とも言えるでしょう。
どんなコーデにも合わせやすい万能のブラックや落ち着いたカラーがある一方、レッドやイエローなど奇抜なカラーリングも登場しています。
また、「ノベルティカラー」と呼ばれる限定カラーは、定番のカモフラージュ柄やユニークなデザインの展開があったり、渋谷のパルコにある「THE NORTH FACE LAB」では『141CUSTOM』というオリジナルのバルトロを作る事ができるサービスがあったりと、カラーリングも年々増えています。
バルトロライトジャケットのサイズ感は?

バルトロのサイズ感は皆さん気になるところだと思います。
特に実際にバルトロを着用した事のない方からすると、サイズ選びも慎重になります。
先に結論からお伝えすると、サイズ感としては普段着用しているサイズで問題はありません。
その理由も踏まえて、解説します。
まずは、こちらがノースフェイス公式から出されているバルトロのサイズ表です。
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
XXS | 64 | 51 | 41 | 61 |
XS | 66 | 53 | 43 | 63 |
S | 68 | 55 | 44 | 66 |
M | 70 | 57 | 46 | 68 |
L | 72 | 59 | 47 | 70 |
XL | 74 | 61 | 49 | 72 |
XXL | 76 | 63 | 51 | 74 |
2022からサイズがXXS〜XXLまでの8サイズ展開になりました。
サイズですが、数字を見るとおおよそ国内ブランドのジャケットと同じくらいの数字となっております。
そのため、お持ちの国内製品と同じサイズようなサイズ感で選んでいただいて問題はないと思われます。。
数字の見方は、分かりやすいのが普段着用しているジャケットのサイズ表と見比べるとイメージがつきやすいです。
そして着用したイメージですが、腕周りはダウンが詰まっていることもあり体格のいい人や厚手のトレーナーを着用する際には少し窮屈に感じてしまうかも知れません。
ですのでそういった方はワンサイズ上のサイズを選んでみてもいいかと思います。
基本的に、ダウンジャケットはジャストサイズがいいと言われています。それは肌に接している面積が多い方が、ダウンの保温力を最大限活かす事ができるからです。
ですので、一番暖かい着用の仕方としては、中にはTシャツ1枚でダウンジャケットを着用する事が保温機能を最大限活かし、快適に過ごすことができるのです。
ここまでをまとめると
- サイズ感は、基本的に他の国内ブランドのものとさほど変わらない
- 機能性を重視するならジャストフィットがおすすめ
- 体格のいい人や、厚手のトレーナーなどを着用する方はワンサイズ上がおすすめ
- ダウンはTシャツ1枚が一番保温力が高くなる
以上を踏まえて、サイズ選びの参考になればと思います。
バルトロの販売価格は?

発売から現在までの価格はこんな感じです。
2015年〜2017年 | ¥58,320 |
2018年 | ¥59,400 |
2019年〜2021年 | ¥60,500 |
2022年 | ¥62,400 |
年々、少しずつ値上がりしているようですね。
それでも他ブランドのダウンジャケットと比べても価格はリーズナブルな気がします。
よくある質問
Q .バルトロは防水ですか?
A .防水ではございません。GORE-TEXと付いているので勘違いされる方が多くいますが、あくまで防風性と透湿性に撥水性が備わったモデルとなります。
Q.バルトロはダウンですか?
A .ダウンです。クリーンダウンと言われる洗浄された再利用ダウンを使用してます。
Q.光電子ダウンとはなんですか?
A.光電子ダウンとは、ダウンに特殊セラミックを混ぜ込んだダウンになります。従来のダウンと比べて、遠赤外線により体の芯から暖かくなり、乾きも早いのが特徴です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は毎年人気のバルトロライトジャケットについてご紹介しました。
店頭で試す機会が少ないモデルになりますので、皆様のサイズ選びの参考にしていただけたら幸いです。
最後まで、見ていただきましてありがとうございました。
コメント